日々の出来事
近所のアップガレージに、BRZさんの中古のSTIサイドアンダースポイラー(SG517CA210)と、新古品のSTIマフラー(ST44300AS010)が出ていましたので、ドライブがてら購入しに・・・。 タイミングですので、品定めも特にせず、マフラーとサイドアンダースポイ…
先日ポチっておいたPixel7が10月14日に到着しますた。 レモングラス128GBですねー。 シュピゲンのガラスフィルムは在庫切れのようでしたので、すぐに届きそうなやつで保護しておこうかと思います。
7月30日~8月9日まで新型コロナに感染治療 7月30日は寒気がしたが風邪薬を飲んで午前中オチごとに・・・。仕事を終えて買い物に行くもダルいので、念のためアマゾンで検査キットをポチる。。。 夜は何だかのどが痛いなーと、カレーを食べる。。。 7月31日は…
日が経ってしまいましたが、キヤノンがMakuakeでレンズ盃企画をやっていましたので、ポチっていまして、6月下旬には届いていました。 www.makuake.com では早速開封。 入れ物がかっこいいじゃない。
だいぶ昔のさくらカード時代に取得した、JCB TypeSelect更新カードが到着しました。JCB発行になって、2回目の更新カードですかね。。。年会費無料であります。 特別変更点はなさそうですが、Cirrusロゴが無くなったくらいでしょうか。 初めから中央に謎の傷…
Peachの福箱:Zodiac Aerospace製 バニラエア機内搭載カート(ハーフサイズ)が到着したよ。 shop.flypeach.com ごちゃごちゃの部屋に持ち込んで、開封。 思った通りの色でいいじゃな。 扉を開けてみる
ちょっと風が強いけど、快晴な午前
機会がありましたので、撮影に。 今まで通りに戻れるといいですね。
物欲が湧かずに、なんとなく刺激が欲しいこの頃 そーいえば、外出先から自宅のエアコンやらを操作ガジェットがあったよな~と、検索してポチる。 nature remo 3着弾 電源を入れて
1月6日、千葉県でも積雪となり、しごおわに散歩がてら撮影してみました。 4年前に比べると雪の量は半分位と思いますが、あたり一面雪景色となると、夜の撮影も美しく写りますな。 夜中、FRのスタッドレスで雪道ドライブ。 発進時が滑りを感じます。ちょっと…
見通しの悪い交差点や、入り口で使えるといいんだけど、、、と、下記リンクのデータシステムのマルチVIEWカメラ MVC811を購入してみました。 最近はカーブミラーが霜で見えなかったりするのよ。。。 www.datasystem.co.jp さて、とりあえず電源はのれんわけ…
恒例の香取神宮への初詣と、日川浜へ初日の出に行ってまいります。 日川浜の日の出は7時前なので、香取神宮へは5時位に着。 去年は来られませんでしたけど、手水舎が流しそうめん出来そうなシステムでした。
先日、仕事終わりにキーレスで解錠しようとすると出来なく、キーを捻ったら反応してキーレスで解錠、施錠出来ましたが。。。どーもバッテリーが弱っているんじゃないかと。。。エンジンをかけていない状態で12Vを下回り、11.7V程度の表示も。。。エンジン始…
台風16号のミンドゥルさんが去った朝は、秋らしい光と快晴の青空が広がっていました。 サルビアレウカンサ 柿 みつを吸うクロアゲハ
前日にヤマトからメールが来ていたので、届くのは分かっていましたが。。。 メール便じゃないよね。。。これはシークレットアイテムが!!11111111111*1ワクワク ほぅほぅ 一番上にバッグ、封筒に小物が入っておりましたよ。 おそらくは小物だけの場…
ホワイトムスクな芳香剤が終わりましたので、しばらく前に買っておいたサンタ・マリア・ノヴェッラのポプリを開封してみる。 それに併せて容器も買っておいたんだよね。ニトリだったかな。。。 うーん、シンクルサシェと同じ、スパイシーな香りよ。
まだ慣れていないようですが、EF35mm F1.4 L IIでテスト撮影してきてみますた。 EOS 1DX MarkIIIと。
久しぶりにオリオスペックの福箱をポチれましたので、開けていきましょう。 前回は2017年でした。。。うっかり忘れてしまっていたりしてポチれなかったようです。多分スクリプト組はいないと思うので、争奪戦は意外と問題ないです。 隙間を埋める紙の分何か…
昨年5月くらいにタイヤを交換して、4.5万キロくらい走行したようで、スリップサインが見えてきましたし、車検も来月に迫っているので、タイヤを交換しようかと。。。 ミシュランのPS4Sの18インチが日本でも買えるようなので、そっちにしてみたかったんだけど…
先の記事の通り、Zenfone6さんの画面がお亡くなりになりましたので、もう一度パネルを交換してもあれですし、基盤がダメポかもしれませんし、、、ということで、ちょうど発売日だったのでPixel5さんをポチって翌日到着しました。 左がZenfone6さんで、右がPi…
数日前から液晶がチラつき始めたので、きっと右下にヒビが入ってしまっているのが影響しているんだな!111111と、事前に用意しておいた新しい液晶パネルに交換してみようと、夜中から作業開始。。。 使う道具はこんな感じか。。。 取り敢えず背面をヒ…
今日はホヌ2号機が飛ぶ日だ!!と、意気込んでおりますたが、離陸は所用でギリギリ桜の山に向かうが満車で止められずに、車に乗ったままホヌさんが飛んでいく姿を眺める。。。 着陸まで時間があるのでちょっとホームセンターに寄り道したら、ちょうど無水エ…
シャープさんのマスクに当選したのでポチってみますた。。。 いつも使っている3Mのマスクさんとシャープさんのマスク 1枚あたりの値段は同じくらいだったかな。 シャープさんは25枚2パック入りの模様。 下が3Mで上がシャープ。表。 裏。 3Mのはメガネ…
もう25年位も前の自転車を何故か今頃修復(車種はブリヂストンのWA12・・なんちゃらだったかな・・・)。いや、ほら、足がないと写真撮りに行けないじゃない。 先日チェーン交換と、カンチブレーキからVブレーキに交換していたんだけど、どーもVブレーキ対応…
B滑走路が閉鎖されたようなので、ちょっくらA滑走の様子を伺いに行ってきた。 A滑走路に集約されて撮るのは楽だけど、飛行機が少ないのは寂しいね~ B滑走路は飛行機置き場になるらしので、暫くしたら見に行ってみようかな。。。 ホヌさんはしばらく動かなそ…
更新カードが無事にやって来ました。 ちょうど先月にデザインが変更になったので、新旧載せておきましょう。 WEBの見本を見ると結構派手そうだけど、実物は地味ね。 VISAロゴのグラデーションは悪くない。 VISAの署名欄が結構細くなってます。 そして、iDの…
何だかんだ元日から移動ばかりしていたような気がするような記録であります。 4時位に香取神宮へ初詣 いつもよりもこぢんまりしていたような 5時過ぎには日川浜の駐車場に到着して、30分くらい仮眠していたら辺りは結構明るくなっていたよね。そして、去年の…
昨日の台風で停電して自宅待機だったので、家の近所をウロウロ
EF16-35mm3+5DMark3