NNDのブログ

飛行機、自然

秋色

朝晩冷え込むようになり、その辺をウロウロ とんぼ イチョウの葉 ムラサキエノコログサかな?

2022 佐原の大祭秋祭り 最終日の夜

佐原の秋祭り開催中とのことなので、撮影に行ってみました。 最後に少し動画を撮ってみましたが、手ブレが難しいですね。

夏の終わり

暑さも落ち着き、植物達も実ってきたようだ。 トンボがアチラコチラ 里芋の葉 苔が鮮やか

白河市 南湖公園 翠楽園

紅葉狩りに行ってみました。 行き先は決まっていなかったので、検索して行ける範囲の場所を選んでみました。 買い物を済ませて、13時位に出発111111チョイト出足が遅いですね。。。 圏央道、常磐道、北関東道、東北道を経由して、3時間ノンストップ…

休日の朝

快晴の秋空でした。 鷺 ススキ

秋の空

青空に浮かぶ雲が綺麗でしたので撮ってみました。 www.youtube.com

2021年10月18日 十三夜

急に冷え込む昨日、今日。 今日は十三夜でしたので、お月様を撮影しました。 十三夜は薄い雲がかかり、月暈が見られました。

台風一過の朝

台風16号のミンドゥルさんが去った朝は、秋らしい光と快晴の青空が広がっていました。 サルビアレウカンサ 柿 みつを吸うクロアゲハ

2021年9月21日 十五夜

記録として撮ってみました。 雲の隙間から見えました。

秋の気配

彼岸花の季節なので、近所をウロウロしてみました。 白い彼岸花が咲き乱れていました。

秋の雨上がり

肌寒い秋の雨上がり ツルボの花を飛び交う蜂

日本国道最高地点を目指す

紅葉の時期なので、ちょっと前にドライブ雑誌を見ていたら、国道最高地点という文字を見かけて、行けない距離でもないのでタイミングを合わせてレッツラゴーゴー!11111 グーグルマップさんでは4時間30分位のドライブになるとのこと、、、。なるべく早…

2020年9月6日 朝

部屋の掃除を始めたら雨が降ってきたので、家の周りを撮りながら散歩。。。 レンズのAFかISが調子悪そうなので、調整に出さないとかな~? 虹は出なかったみたいだよ~

栗源のふるさといも祭

当日は晴れて、風もそう強くもなくて、お祭り日和でありました。 焼けたすくもの中にサツマイモさん達を入れて焼くよ~ 2時間弱で焼けたようであります。 機動力不足でありました。。。

栗源のふるさといも祭 火入れ

今年もすくもの焦げた匂いにまみれました。

栗源のふるさといも祭 前夜祭

悪天候で中止し続きで、、、4年ぶり?ということで、前夜祭を撮りに行ってみますたよ~ 前回の前夜祭も雨の中だったりで、、、なかなか良いお天気に恵まれないというね。。。今回は久しぶりに快晴でした。 なかなか火がつかなかったようで・・・ 火入れに続…

五色沼ハイキング

紅葉を見に磐梯山まで足を運んでみますた。 急遽五色沼を制覇しようという企画になってしまったわけですが・・・ 毘沙門沼のボート乗り場の紅葉が色づいていました。 さぁ。ここから長い道のりになろうとは知るよしも・・・( ゚д゚) ゴツゴツな岩があったりね…

2019年10月27日撮影記

とある公園の秋模様

2019年10月27日の星空

綺麗だったので撮ってみたよ。 流れ星も結構流れていたんだけど、写せず、、、残念。。。 2019年10月27日の星空

秋雨通り過ぎた頃

はてなブログに促されて、家の周りをぶらぶら撮ってきてみますた。 5D Mark3 + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM

紅葉狩り